>>
>>
>>
読者からの登山情報など
読者の皆様からお寄せいただいた情報です。登山前にお読みください。

登山者の方々の参考の為に、情報をお寄せください
(注意) 各山々について読者の方からお寄せいただいた情報は年月を経たものでも参考の為に削除しておりません。 経年変化等により現況が変わっている場合がございます事、ご承知おきください。 なお、情報をお送りいただいた読者の方が確認した年月日等を付記しておりますので、ご判断の参考にしてください。
●2020年12月12日時点。 参道からまっすぐ階段の登山道を登り、山頂から駒形神社へ降りて修験の森へ向かう予定でしたが、 神社から修験の森へ進む道が陥落しているため、通行止めになっていました。 (通行止めの立看板が何か所かあり、また、入れないようにロープが張られていました。) 鎌倉岳を登ってから遊歩道を一周するには、山頂を往復し遊歩道入口まで戻るか、 駒形神社から山腹をまいて遊歩道入口まで戻る必要があります。
(情報提供:郡山市・高宮氏)
●2003年3月時点。 荷市場登山口からのコースと西渡登山口からのコースが今後整備される予定なので このコースを利用する方は最新情報を確認のうえ登山することをお勧めします。
(情報提供:郡山市・大越氏)
●1999年12月12日時点。 福島県の情報を検索していたら、偶然、私の町のシンボル鎌倉岳(竹貫)があったので思わずのぞいてしまいました。 写真入りで、尚かつ解説付きで、地元の私も、ああそうだったのかと感心いたしました。 ただ、一ヶ所地図の場所が違っているようです。実際の場所は、もうすこし上の方だと思います。 多くの方に鎌倉岳に来ていただければ、私としても非常にうれしいです。 学生の時分は、無線機をもってよく鎌倉岳に登りました。何分、電波の飛びがいいものですから。
(情報提供:古殿町・斉藤氏)