福島の山々 >> 南東部 >> 三大明神山 (706m)  
いわき市の中心市街地より少し南西の高野地区と遠野地区の境界に位置
する。三大明神山とはとても面白い名前であるが、磐城・磐前・菊多の
三国の明神様が山頂に祀られてあったことに由来すると云われる。三大
明神は三体明神とも。北西に二つ石山・鶴石山、南東には湯ノ岳が連な
る小連峰の一角を成し、高野川・藤原川・折松川・根本川などの源流部
ともなっている。

● 福島の山々 ・・・ 南東部の地図  登山ルート
● マピオン ・・・・ 三大明神山の周辺地図
● 国土地理院 ・・・ 三大明神山の周辺地図 
● 市町村のサイト ・ いわき市
● 観光協会等 ・・・ いわき市観光物産協会
● その他 ・・・・・ 宿泊施設・旅行・観光  登山用品
            ガイドブック
三大明神山

    交通:JR常磐線「内郷」駅または「湯本」駅より、タクシー利用
マイカー:通信施設手前に駐車スペースあり
所要時間:登山口(15分)山頂
他登山口:田代(三大明神ハンモックガーデン)からの登山道などがある

県道66号線(小名浜・小野線)、いわき市の内郷高野町の内郷第三中学校近くの石住バス停付近の道を西へ入る。 3Km程入ると椚合折松林道(起点)の分岐がある。 左へ行くと三大明神ハンモックガーデンへの道となるが、ここでは右の椚合折松林道を登坂して行く。 2Kmほど進むと斜度が緩やかになってくる。 右手に古い周辺案内板と三大明神林道の起点を見ながらさらに400m程進むとまた分岐がある。 右へ行くと高野林道だが、ここでも左の椚合折松林道を進む。 2kmほど進むとまた分岐があるので今度は椚合折松林道を離れ左の田代林道へ入る。 田代林道へ入って200m足らずで田代支線との分岐があるが、左の本線を進む。 200m弱で今度は左斜め前方に大きな鉄塔のある通信施設の管理用道路があるのでその道に入っていく。
※一帯は林道が縦横に走っており迷い易いので注意してください。

椚合折松林道(起点) 左:椚合折松林道、右:高野林道 左:田代林道、右:椚合折松林道
椚合折松林道(起点) 左:椚合折松林道、右:高野林道 左:田代林道、右:椚合折松林道
田代林道(起点) 左:田代林道、右:田代支線 通信施設管理道路
田代林道(起点) 左:田代林道、右:田代支線 通信施設管理道路


突き当たりにはフェンスに囲まれた通信施設があり、その手前に駐車スペースがある。 登山口は通信施設の100m程手前にあるが少々判り辛いが、よく見ると赤ペンキの目印と踏み跡がある。 登山道は初めは笹薮に覆われているが次第に少なくなる。 尾根伝いに15分ほど登ると小広い山頂に着くが、木々に囲まれ展望はない。 木に括り付けられた山名と標高の書かれた小さな板片だけが山頂であることを示すのみである。

通信施設 登山口 登山道
通信施設 登山口 登山道
右手に通信施設を見下ろす 尾根上の登山道 山頂
右手に通信施設を見下ろす 尾根上の登山道 山頂


秋が深まる10月、アザミはそろそろ長い盛りを過ぎ名残り咲きの様相であったが、 リンドウとセンブリの小さく可愛い花が全盛であった。春のスミレ、夏のタンポポも綺麗。

アザミ 花期:8〜10月 リンドウ 花期:10月 センブリ 花期:9〜10月
アザミ 花期:8〜10月 リンドウ 花期:10月 センブリ 花期:9〜10月



山頂からの360度パノラマ展望シミュレーション (A4印刷対応はこちら



copyright     Initialized : January, 2008.