●2019年1月5日時点。
森の駅に車を置き、林道を歩きました。林道は軽のジープであれば、頂上近くまで通行できそうです。
長沢湿原の手前に仏具山の道標があり、林道から別れた登山道を少し進むと、秋山新道からの道に合流しました。
山頂までは赤テープの目印があり、迷うことはありません。秋山新道を下りに使いましたが、勾配がきつく、登りがいがありそうな道でした。
(情報提供:郡山市・高宮氏)
●2018年6月2日時点。
今までは国道289号にある森の駅とその前にあるがんこ蕎麦店の脇を林道を登るコースが一般的に紹介され利用されてきた。
秋山新道コース
2016年暮れ採石作業に利用していた南大平集会所より進むと小松商店(小さな田舎店屋)が有り
この向かいに仏具山の道標があるが左折して石仏の地蔵を見ながら辿る又左折して白い鳥居のある五所神社の前に出る。
赤い目印があり踏み跡を辿る。1時間半くらい杉林を登ってゆくと林道にでて林道を登ってゆけば民放局の中継アンテナが見えてくる。
アンテナ設置と反対の方に登れば1本松のある山頂に到着。登り:約1時間45分から2時間程度。
(情報提供:いわき市・匿名希望)
●2008年1月2日時点。
小室口から登ってみました。お蕎麦屋さんの裏手からの登り口ですが車両通行止めになっていました。
登り口すぐから二箇所ほど路肩崩れのようです。車は道路向かい側の野菜販売所(御食事どころも兼ねている)に止めていいそうです。
車では上まで行けませんので、ご注意を。
(情報提供:いわき市・K Terashima氏)
●2005年1月時点。
仏具山を仰ぐ所に住んでいます。
何度か登りました。身近な山がこんなに丁寧にきれいに紹介されていてうれしくなりました。
高い山ではありませんが少し誇れる気分になりました。
(情報提供:いわき市・山田氏)
●2004年2月13日時点。
林道【写真】はかなりの部分で凍結していました。圧雪の部分は歩きやすいのですが、
アイスバーンになっている部分は注意が必要です。
今回は下から歩いて登りましたが、車で山頂まで行くのはスタッドレスタイヤでも厳しいと思います。
(情報提供:いわき市・梛良氏)
●2004年2月9日時点。
林道ですが、日影の部分の路面が凍っていて歩きづらかったので注意したほうがいいと思います。
(情報提供:郡山市・橋本氏)
●2003年4月時点。
2003年4月15日〜7月31日まで、林道「横川仏具」線は舗装工事の為、
通行止めの場合があるので注意してください。
(情報提供:茨城県北茨城市・紺野氏)