>>
>>
>>
読者からの登山情報など
読者の皆様からお寄せいただいた情報です。登山前にお読みください。

登山者の方々の参考の為に、情報をお寄せください
(注意) 各山々について読者の方からお寄せいただいた情報は年月を経たものでも参考の為に削除しておりません。 経年変化等により現況が変わっている場合がございます事、ご承知おきください。 なお、情報をお送りいただいた読者の方が確認した年月日等を付記しておりますので、ご判断の参考にしてください。
●2011年8月20日時点。 残暑が急に涼しくなったので、絵馬平から茶屋沼まで、歩いてきました。 花見山分岐点まではとてもいいコースですが、 大雨の後でしたので、路面の土は流され、岩盤が露出していとてもすべりやすいです。 山鳥が2羽いました。山頂からは道も広くなり、車ものぼってくるようです。 茶屋沼から花見山の駐車場まで2時間30分の行程でした。山頂は展望もきくので、ベンチなどがあるといいですね。
(情報提供:福島市・岩瀬氏)
●2009年2月1日時点。 20−40センチの積雪あり。 2008年夏ごろから山頂手前の山林が伐採されており北西方面福島市側の展望が非常に良くなった。おすすめです。 桜の季節に花見山に来る方はぜひ十万劫まで足を運んでください。一時間程度で頂上まで行けます。
(情報提供:福島市・菅野氏)