>>
>>
>>
読者からの登山情報など
読者の皆様からお寄せいただいた情報です。登山前にお読みください。

登山者の方々の参考の為に、情報をお寄せください
(注意) 各山々について読者の方からお寄せいただいた情報は年月を経たものでも参考の為に削除しておりません。 経年変化等により現況が変わっている場合がございます事、ご承知おきください。 なお、情報をお送りいただいた読者の方が確認した年月日等を付記しておりますので、ご判断の参考にしてください。
●2018年10月10日時点。 10月10日9時30分駐車場出発で、男性3名女性6名のグループで登ってきました。 台風の影響でしょうが途中進めないような箇所が多く困り果てました。 女性の中には80歳の方もいて、梯子、チェーンでの登りは命懸けでした。入口の看板にもう少し途中の様子等あれば助かります。 又帰路コースガイドがいい加減で倒木もあり、三連の滝を3時に出たのですが駐車場着は5時半で辺りは真っ暗でこうして遭難に会うのだと痛感しました。 本当に生きた心地の無い山歩きでした。梯子、チェーン等の情報提供及び道しるべの距離、時間の正確な情報を切に願います。
(情報提供:埼玉県春日部市・光ちゃん氏)
●2015年9月10日時点。 2015年8月8日から、山道修復が終わり、入谷解禁となっています。その翌週8月15日に行ってきました。 橋や梯子などが整備し直されていて、1周できるようになっています。 道が分かりづらい場所(案内表示が消えていたり、道が倒木で塞がれているなど)があり、先に進む道が分からなくなった時は、 周囲をよく確認することが重要だと思いました (注意してみると、沢沿いの崖に鎖場が設置されていたり、先の方に梯子が見えたり、倒木に足を掛ける金具が撃ち込まれています)。
(情報提供:いわき市・いわき市民氏)
●2010年1月30日時点。 昨年、高柴山、五十人山、大滝根山で山ツツジ、シロヤシオ、アカヤシオを楽しみました。 このとき山で出会った地元の方に、背戸画廊の紹介を受け、まだ雪の降らない時期にと一月末背戸画廊を訪問してきました。 入口から次々と現われる美滝に感激でした。 今度は二ツ箭山、三森山のアカヤシオも大滝根山で出会った人に「4月24日頃が良いよと」教えてもらっており、 二ツ箭山、猫鳴山、三森山の縦走を計画し楽しんで見たいと計画しています。
(情報提供:茨城県つくば市・海沼氏)
●2008年11月3日時点。 10月24日の大雨で橋が流失しトッカケの滝より先が通行禁止となっていたが、 修復工事が完了し11月1日から通行が可能となりました。
(情報提供:地元報道機関)
●2008年5月5日時点。 4月18日の大雨で黒鍋淵近くの橋が流失しトッカケの滝より先が通行禁止となっていたが、 修復工事が完了し5月3日から通行が可能となりました。
(情報提供:地元報道機関)
●2004年12月5日時点。 背戸峨廊に散策に来たいわき市に住む男性(53歳)が行方不明に なっています。この方の体格や服装は、身長173cmくらい、やや痩せ型、灰色のフリースジャケット (その下にモスグリーンのハイネックシャツ着用)灰色のズボンでした。お心当たりの方は、警察署へ 通報をお願いします。(いわき中央警察署:電話0246−26−2121)
(管理人@福島の山々)
●2001年10月8日時点。 いわき市内の男性の死亡事故が発生。道に迷った為、家族をその場に残して 一人で下山中に足を滑らせ、登山道から川に転落したのではないかとのこと。
(情報提供:地元報道機関)
●2001年5月時点。 背戸峨廊は人気の観光コースですが毎年のように事故が発生しており、登山コースも台風や大雨などの 影響を受けやすい為、十分注意して入渓してください。
(管理人@福島の山々)