山開きイベント 2024年 (第40回)
● 6月9日(日)午前8時~10時。先着400名に記念バッジを贈呈
● 二岐温泉の「ぶな山荘」前の広場に集合
● 岩瀬湯本温泉・二岐温泉を300円で利用可能な入湯券を配布(枚数限定)
主 催/天栄村
問い合わせ/天栄村観光協会 (0248-82-2117)
山開きイベント 2022年 (第38回)
● 5月29日(日)午前8時~10時。先着400名に記念バッジを贈呈
● 二岐温泉の「ぶな山荘」前の広場に集合
● 関係者による安全祈願祭のみ、規模を縮小して行う
主 催/天栄村
問い合わせ/天栄村観光協会 (0248-82-2117)
2021年の山開きイベントは新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止。
2020年の山開きイベントは新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止。
山開きイベント 2017年 (第35回)
● 5月28日(日)午前7時30分から受付。二岐温泉の「ぶな山荘」前の広場に集合。
● 午前7時50分から安全祈願祭、午前8時30分頃から登山開始。
● 先着500名に記念バッジを贈呈。
● 参加者全員に岩瀬湯本温泉・二岐温泉の無料入湯券をプレゼント。
● 下山後、豚汁のサービス。宿泊券や地元産品などが当たる抽選会を実施。
主 催/天栄村
協 賛/天栄村商工会、天栄村観光協会、JA夢みなみ、
二岐温泉旅館組合、岩瀬湯本温泉旅館組合、羽鳥湖高原ペンション組合
協 力/二岐温泉事業協同組合、てんえい山の会、須賀川地区交通安全協会湯本分会、
福島森林管理署白河支署大平森林事務所、須賀川警察署湯本駐在所、
須賀川地方広域消防組合湯本分遣所
問い合わせ/天栄村観光協会 (0248-82-2117)
山開きイベント 2015年 (第33回)
● 5月31日(日)午前7時30分から受付。二岐温泉の「ぶな山荘駐車場」に集合。
● 午前7時50分から安全祈願祭、午前8時30分頃から登山開始。
● 安全祈願祭後、岩瀬湯本温泉、二岐温泉、羽鳥湖高原ペンションのペア宿泊券等が当たる
スピード抽選会を実施。
● 先着500名に記念バッジを贈呈。
● 参加者全員に岩瀬湯本温泉・二岐温泉の無料入湯券をプレゼント。
● 下山後、豚汁のサービス。
主 催/天栄村
協 賛/天栄村商工会、天栄村観光協会、すかがわ岩瀬農業協同組合、
二岐温泉旅館組合、岩瀬湯本温泉旅館組合、羽鳥湖高原ペンション組合
協 力/二岐温泉事業協同組合、てんえい山の会、須賀川地区交通安全協会湯本分会、
福島森林管理署白河支署大平森林事務所、須賀川警察署湯本駐在所、
須賀川地方広域消防組合湯本分遣所
問い合わせ/天栄村観光協会 (0248-82-2117)
山開きイベント 2012年 (第30回)
● 5月13日(日)午前6時30分から受付。二岐温泉のぶな山荘に集合。
● 午前6時40分から安全祈願祭、午前8時頃から登山開始。
● 安全祈願祭後、岩瀬湯本温泉、二岐温泉、羽鳥湖高原ペンションのペア宿泊券が当たる
スピード抽選会を実施。
● 先着800名に記念バッジを贈呈。
● 参加者全員にジュースと岩瀬湯本温泉・二岐温泉の無料入湯券をプレゼント。
● 下山後、天栄村の特産品が当たるスピードくじあり。
主 催/天栄村、天栄村教育委員会
後 援/天栄村体育協会
協 賛/天栄村商工会、天栄村観光協会、須賀川岩瀬農業協同組合、
二岐温泉旅館組合、岩瀬湯本温泉旅館組合、羽鳥湖高原ペンション組合
協 力/二岐温泉事業協同組合、天栄山岳愛好会、須賀川地区交通安全協会湯本分会、
福島森林管理署白河支署大平森林事務所、須賀川警察署湯本駐在所、
須賀川地方広域消防組合湯本分遣所
事務局/天栄村公民館 (0248-82-2504)・湯本公民館 (0248-84-2475)
山開きイベント 2007年 (第25回)
● 5月13日(日)午前6時30分から受付。二岐温泉のぶな山荘に集合。
● 午前7時から安全祈願祭、午前8時から登山開始。
● 安全祈願祭後、岩瀬湯本温泉、二岐温泉、羽鳥湖高原ペンションのペア宿泊券が当たる
スピード抽選会を実施。
● 先着600名に記念バッジを贈呈。
● 参加者全員にジュースと岩瀬湯本温泉・二岐温泉の無料入湯券をプレゼント。
● 下山後、天栄村の特産品が当たるスピードくじあり。
主 催/天栄村、天栄村教育委員会
後 援/天栄村体育協会
協 賛/天栄村商工会、天栄村観光協会、須賀川岩瀬農業協同組合、
二岐温泉旅館組合、岩瀬湯本温泉旅館組合、羽鳥湖高原ペンション組合
協 力/二岐温泉事業協同組合、天栄山岳愛好会、須賀川地区交通安全協会湯本分会、
福島森林管理署白河支署大平森林事務所、須賀川警察署湯本駐在所、
須賀川地方広域消防組合湯本分遣所
事務局/天栄村公民館 (0248-82-2504)・湯本公民館 (0248-84-2475)
山開きイベント 2006年 (第24回)
● 5月14日(日)午前6時30分から受付。二岐温泉のぶな山荘に集合。
● 午前7時から安全祈願祭、午前8時から登山開始。
● 安全祈願祭後、岩瀬湯本温泉、二岐温泉、羽鳥湖高原ペンションの宿泊券が当たる
スピード抽選会を実施。
● 先着600名に記念バッジを贈呈。
● 参加者全員に岩瀬湯本温泉・二岐温泉の無料入湯券・その他をプレゼント。
主 催/天栄村、天栄村教育委員会
後 援/天栄村体育協会
協 賛/天栄村商工会、天栄村観光協会、須賀川岩瀬農業協同組合、
二岐温泉旅館組合、岩瀬湯本温泉旅館組合、羽鳥湖高原ペンション組合
協 力/二岐温泉事業協同組合、天栄山岳愛好会、須賀川地区交通安全協会湯本分会、
福島森林管理署白河支署大平森林事務所、須賀川警察署湯本駐在所、
須賀川地方広域消防組合湯本分遣所
事務局/天栄村公民館 (0248-82-2504)・湯本公民館 (0248-84-2475)
山開きイベント 2001年 (第19回)
● 5月13日(日)午前7時00分~7時45分、
二岐温泉のガストハオス二岐前の広場に集合。
● 午前8時45、登山開始。
● 宿泊券が当たるスピード抽選会。先着800名に記念バッジを贈呈。
● 参加者全員に湯本温泉・二岐温泉の無料入湯券をプレゼント。
主 催/天栄村・天栄村教育委員会
後 援/天栄村観光協会・二岐温泉旅館組合など
事務局/天栄村公民館 (0248-82-2504)・湯本公民館 (0248-84-2475)