●2011年5月25日時点。
初めて「福島の山々」を見ていってきました。大変参考になりました。
現在水芭蕉が満開、またショウジョウバカマ、リュウキンカ、タテヤマリンドウ散在しております。
残雪はありませんが、圧雪の後遺症で、湿原は荒れております。植物を楽しむにはまだ少し早いようです。
木道がかなり荒れており本格的に高架式木道にしないと取り返しのつかないことになりそうです。
関係機関の早期着工を期待したいものです。
(情報提供:福島市・岩瀬氏)
●2004年6月中旬時点。
ワタスゲが見ごろ。今年は数年ぶりの当たり年。
(情報提供:地元報道機関)
●2004年4月時点。
何者かが湿原内でスノーモービルを走らせブナの幼木などを折る。
(情報提供:地元報道機関)